筆者が実際に受けたDuolingo English Testの勉強法をご紹介します!
Duolingo English Testの勉強法
Duolingo English Testは比較的新しい試験なので、対策方法がたくさん出回っているわけではありません。その中で筆者が実践した勉強方法は下記の通りです。
- 公式サイトで無料で受けられる練習テストを繰り返しやる
- YouTubeのTeacher Luke – Duolingo English Testのチャンネルを使って学習
- 単語はIETLTS用の単語帳を使ってスコア6~6.5の範囲を学習
英語のタイピングに慣れていないとDuolingo English Testは最初難しく感じるかもしれません。日本語ではタイピングに慣れていても、英語となると筆者も最初はかなり時間がかかってしまいました。
そのため、公式サイトにある練習テストを繰り返し、タイピング練習も兼ねてかなりやりました!終了すると、自分の推定スコアが出るので参考にしてみてもいいかもしれません。しかし練習テストでは、本番同様の内容を全てできるわけではないので、注意が必要です。
そこでオススメしたいのが、YouTubeのTeacher Luke – Duolingo English Testのチャンネルです。それぞれの問題の解き方のアドバイスをしてくれるので、とても役に立ちました!少しでもDuolingo English Testに興味がある方は、一度チェックしてみるといいと思います。
単語は自分が目指したいレベルのIELTS6~6.5を重点的に学習しました。筆者は単語帳を見て、、、、自分の単語力不足に愕然としました…。Duolingo English Testの出題単語と被らない部分もあるかとは思いますが、単語を知っていて損はない、いやむしろ単語はたくさん知っているに越したことはないと思います!筆者はカレッジのその先も考えているので、この単語帳は合っていました。もちろんカレッジでの授業にも役に立つと考えています。
必ずしも希望のカレッジがDuolingo English Testを導入しているとは限らないので、事前確認が重要です!
いかがでしたか?以上、筆者が実践して結果を出したDuolingo English Testの勉強法でした!
あくまでも筆者のやり方ですので、皆さまに合ったやり方を見つけていただければと思います。少しでも皆さまのお役に立てる情報になっていれば幸いです。